みなさん、こんにちは。
あいら(@Safety_aira)です。
今日は安全運転とは関係ない???
いいえ、なんにしろお悩みはないに越したことはないのです。
実は昨年の12月に入った途端、あいら家のエコキュートが壊れました。。。
今の時点で4月以降…みたいですね。
お湯って素晴らしかったんですね。。。
私の一番のおススメはパイプヒーター。
この世にそんなものがあるのを知りませんでした。
気になる方は目次からジャンプお願いします。
エコキュートの寿命はおよそ10年。
うちの子は15年目だったので故障自体はもう仕方ない事かと思います。
我が家だけでなくお困りの方もいるかと思いますので、対策をなんかをいくつか書き記しておきたいと思います。
銭湯・スーパー銭湯
一番王道かなと思います。
うちの近所には銭湯はなくスーパー銭湯のみ。
650円から850円。
会社の近くには昔ながらの銭湯もあってこちらは少しお手頃な450円。
私一人なら仕事終わりにふらっと立ち寄るのもいいけれど、家族全員となると中々の出費です。
でも大きいお風呂にゆったりはしたいので、人が少なそうな夜にもしくは午前中にこっそり行ってます。
スポーツジムに入会する
これも定番でしょうか。
毎日銭湯通うよりはお安くなるのかな。。。とも。
でもお手頃価格なジムだとシャワーしかないところも多いです。(うちの県では)
浴室付きだと駐車場代が別だったり。
でもお風呂に入れて運動やレッスンできると思えばお徳なのでしょう
ネットカフェ
もありかも。
今はシャワーついてるところも多いですよね。
私はとにかくお風呂に浸かりたい派なので、通常時は行かないです。
でも最悪の事態(銭湯に行きにくい状況)になったら行くしかないな~と思っています。
1人暮らしの方ですと、ジムか銭湯通いが一番無難な気がします。
パイプヒーター(投げ込みヒーター)
女性には共感していただけると思いますが。
我々には銭湯に行けない時期もあるじゃないですか。
心から仲のいい後輩夫婦にその時だけお風呂借りようか真剣に悩みました。
でも汚すであろうに借りるのもなと悩んでいたら。。。
こういうのがあるんですよ!!!!
フジマック パイプヒーター 温度調整器付 SH-1000S
うちが買ったのはこれです。
これのパイプサイズ370と470の二本使いです。
うちは一斗缶に大穴いくつかあけて浴槽に接触しないようにしています。
時間はかなりかかります。(5~8時間)
でも少ないお水で一気に高温まであげで、水で薄めれば(リアルエコキュート状態)もっと早くわくのではないかと思います。
うちは浴槽にたくさんお水入れて適温ちょい高めまで沸かしてキープしてます。
でもエコキュートなくてもお風呂入れるの素敵すぎて。
これでお湯を風呂釜いっぱいに沸かせて入るのです。
あとシャワーがもちろんないので洗髪大変です。
なのでこれも買いました。
私はショートヘアなので2回洗髪してトリートメントまで行けました。
このポリタンク1回分で。
でもキャンプ用品に詳しくない私は手動でとても大変です。。。
実は世の中には電動もあるようで。
でも評価があまりよくないんですよねぇ。
あと電動なだけにお湯の量使ってしまいそうで。
なので私の結論
こういうの買いました。
洗面器で洗髪は中々に難しいのですが、取っ手がついて小さくなるとすごく便利。
なので電動シャワーは買ってないです。
ゆっくり浸かりたい方に難しいかもですが家族大人4人で浴槽1杯分で足ります。
お湯を使うだけなら2回分行けます。
でもうちは浸かりたい派が多いので1回分ずつですけども。
アパート借りる
先輩に言われて確かにな…と思ったアイデアがこれ。
毎日銭湯通うならお風呂のためだけにお部屋借りると
お風呂セットもそのまま置いておけるよ。
家族の人数多いとそうかも。
スーパー銭湯しか近くにないお宅は借りた方が安くつくかもしれません。
うちは上記のパイプヒーターで沸かせるので借りませんけども。
ガス契約する
我が家ははオール電化なおうちなのですが、ガス会社さんにはまだエコキュート在庫ある所もあるんだとか。
設置費も本体代もいらない代わりに5年契約
と言われて断念。
ネットで探し出す
ネットでだがしてみると今でもエコキュート販売してるとこちょこちょこあるんですよね。
でも建築士(あちこちにコネあり)の父と材木問屋(あちこちにコネあり)の弟が信用できない無理っていうのでうちは断念。
私としても4月までに繋ぎで3万5万ならまだしも、何十万も出すのは嫌かなぁって。
でも母の知り合いがネットで契約したそうなので、詳しく話を聞いてみようと思います。
もしかしたら時代が変わっていいお品かもしれませんし。
もしかしたらスペシャル大ラッキーが転がっていたのかもしれませんし。
おわりに
まさかの半導体不足が自分の生活にここまで大ダメージが出るとは思いませんでした。
半導体不足でなかったら、こんなに待たされることもなかったでしょうが。
でもゆっくりエコキュート代を積立てることもできるのだけはよかったかな。
家庭内積立も始めることにし、大物家電が急に故障しても慌てずにさらっと買えるように。
どんなことでも事前準備が心の余裕になりますので、パイプヒーターは大切に取っておこうと思います。
あいらでした。